【解決】占いで悪い結果ばかりです。不安です。どうしたらいいですか。【体験談あり】
こんにちは。
今日は、占いで悪い結果ばかり出る時、どうすればいいかを解説していきます。
占いで不安な気持ちになっている人の気持ちが少しでも楽になったら幸いです。
※占いを全く信じてないけど人生何とかなってる人が客観的に解説します。
【解決】占いで悪い結果ばかりです。不安です。どうしたらいいですか。

結論:良いことは信じて悪いことは信じなくておっけい。(実証済み)
どうしてそう思ったのか、解説していきます。
当たらない事例を見たから
誰とは言いませんが、10数年前に、お笑い芸人のSさんが、アイドルとご結婚されました。
その結婚の時に、芸人Sさんはテレビの占い番組に出演し、結婚について占ってもらっていたんです。で、占い師から結婚をものすごく反対されていたんですよ。
それがもう、とんでもなく悪いことを言われてました。今でも忘れません。
占い師はものすごい剣幕で、何回も何回も
「この結婚は絶対にダメだ、絶対にやめろ」
と、本当に、脅迫か?!
と思うくらいの勢いでお告げしまっくっていたんですよ。
テレビなので多少の演出もあるんでしょうけど。占い師もプライドがあるじゃないですか。
それを見てから、私は密かに思いました。
こんだけ占い師に反対されているこの芸人Sさんの結婚の行く末を見ておこうと。
で、今結婚して多分12年くらい経つと思うんですけど、お子さんもたくさんいらして、
今のところは大丈夫そうですね。一度も不祥事を起こしていませんし。
今後どうなるかわかりませんけど、万が一何かあったとしても占いのせいにする人なんているかなあ?と疑問です。
だって、結婚はお互いの努力が必要じゃないですか。
良い家庭を育みたいという想いがそうしていくわけなので。
何かあったとしてもそれは年月の積み重ねで、本人たちの原因ですから。
全部占いのせいにするのは違うんじゃないかなーと思います。
こんなふうに当たってない占いも、探せば他にもいくらでも出てきますよ。おそらく。
友人が占ってもらったけど当たってない
20代前半の時に、友人が占いに行ってこんなことを言われたんですよ。
「あなたは結婚するのは36歳」
とね。でも友人はその年齢すぎちゃったんですよ。
私はわりと裏の性格が悪いwので、他の誰もが覚えていないその
「36歳で結婚」
ということをずっと覚えてて、
本当に友人が36歳で出会いがあって結婚するのかひそかに見てました。
確かに36歳で異性との関わりに本気になったのですが、その後なんかコロナが流行ってチャンスも減って、結局占いは当たりませんでした。
で、そもそも友人がなんで結婚しないかというと、本人の意思とか家庭の事情だったり、今回のような社会情勢だったり、いろんな原因があるんですよ。
占い師がそこまで見抜けてないってことなんですよ。世界がどうなるかはもちろん、それに関わるうちらの運命とか、正確にわかる人なんていないんですよ。
私も当たってないけど、悪い気はしない
アラサーのとき、恋に悩んでて占いをしてもらったことがあります。
その時、今の恋をどうしたらいいか?と占い師に聞いてみたら、占い師さんはサイコロを降って出た目をガン見して一言、
「うーん、解決するって出ています」
とのこと。なるほど。
その後、フラれて解決しました。これは当たったと言えるのか、一応解決したけど。
あと、結婚はいつになるかも聞きました。すると今度は手相を見てくれて
「29歳から30歳ぐらいには。大丈夫です、そう遠くありません」
と言われました。
これも外れて、31でようやくなんとか婚約ってところです。
悪いことは言われてませんが、正確には当たってないんですよ。
占いで悪い結果ばかりで不安なら、全く違った考えを知る

さっきの事例を見てもわかると思いますが、占いは当たらないことも多いんですよ。
例えテレビに出ている有名占い師でも百発百中は難しいんです。
それでもどうしても不安な人はこの本。
苫米地英人
『まずは、「信じる」ことをやめなさい ~脳、宗教、歴史からわかった人を操る「サイン」の秘密! 騙されずにこの時代を勝ち抜くただ一つの方法』
¥900
この本はすごくおすすめです。占いとは全く真逆の考えが知れます。
何かで不安になったら、全く逆の考えが必ず存在します。
なのでそういうものを積極的に取り入れることをおすすめします。
実は多くの人が「信じること」によって自分の人生を自由に生きることができなくなっているからなのです。
まさにこれ。何かを極端に信じちゃうと、自由が減るよね。自由に生きれる時代なのに。誰かから閉じ込められているわけでもないのに、自分が何かを信じちゃってるせいで、自分で自分をしばっていることに気づいて欲しいです。
この本では、仏壇のものをみんなの前で壊させる実験とか、お墓で一夜を明かしてみよう実験なども行っています。面白いですね。
そうすることで、いかに本当は怖くないものを怖がっていたかに気づけるというわけです。
占いは楽しくやろう〜
とはいえ占いは楽しい面もありますので、エンターテイメントとして楽しむことをおすすめします。信じすぎちゃうなら、軽いやつがいいですよ。YouTubeのタロットカード占いとかおすすめですよ。悪いこと言わないし。
聞いて不安になりそうな時は占いをしないことです。でもそんなこと言うと、
「こんなに切羽詰まってるのに占ってもらわなくて大丈夫なの?!占いしてもらわないと大変なことになるのでは?!」
と恐怖や不安に襲われてしまう方もいるかもしれません。
うん、いますぐ占ってもらわなくて大丈夫す。一度寝てまた考えましょう。アドバイスを聞いても、結局本当に行動できるのは自分だけだし。
自分を助けられるのは最終的に自分だけ〜。
というわけで、何かおやつでも食って忘れましょう。
何か参考になれば幸いです。
ではまた。