【カルディ】カルディの期間限定コーヒーのおすすめ紹介。ブルンジシトラスシャワーを飲んだ感想【アレンジしやすい】
カルディ カルディのコーヒー コーヒー実験室 コーヒー飲んでみた リラの珈琲
こんにちは。
今日は、カルディの新しいコーヒー、『ブルンジシトラスシャワー』を飲んでみました。
レジ横のコーヒーコーナーで一際目立つパッケージだったので飲まずにはいられません。
カルディでおすすめのコーヒーを知りたい方はぜひ参考になさってください。
カルディのブルンジシトラスシャワー
カルディのレジ横にあるコーヒーコーナーを知っておるか

カルディに行くとレジ横にたくさんコーヒーがあります。ドリップバックなので簡単に試せるから大好きです。
一つ100円弱で飲めるのでカフェに行くよりも断然お得です。
一際輝いていたコーヒーがあった

で、その中ですごく目立っていたのがブルンジシトラスシャワーです。めっちゃ煌びやかでひと足さきに夏っぽい感じですよね。どんな味??

東アフリカに位置するブルンジより、瑞々しい味わいのコーヒーをお届けします。シトラスを思わせる爽やかな風味をお楽しみください。
とのこと。みるからに柑橘系の酸味が期待できそうなコーヒーですよね。
ブルンジってどこ??
せっかくなので普段あまりなじみのないブルンジ🇧🇮という国の位置情報を確認してみましょう。
ブルンジは東アフリカということですが、このアフリカ大陸の地図を見ると、比較的中央よりなのかな?という印象ですね。ルワンダに近いです。ルワンダのコーヒーはスターバックスリザーブ店で飲みましたが本当に美味しいです。
関連記事:【スタバ】ブラックエプロンを目指すきっかけになった少しだけ怖い体験

開封すると、トマトのようなすっぱい香りがお出迎えです。
それではいただきます。
カルディのブルンジシトラスシャワー(コーヒー)はどんな味?


その名の通りの味
シトラスシャワーという名前に相応しい、口いっぱいにレモン果汁100%がふりそそいだようなジューシーな味ですね。コーヒーの酸が苦手な人は無理しないほうが良さそうです。
だけどこれがフルーツ感覚だと思って飲んでみるとまた違う味に感じられるかもしれません。
後味もおもしろい
後味は、辛めの大根おろしを食べたあとみたいな余韻があり、おもしろいですね。
辛いわけじゃないのですが、すこしつんとするような刺激があります。
すごく良いアレンジを思いつく

みなさん、レモンと言ったらこれです。ハチミツです。入れてみましょう。

温かいうちに入れて

よくかき混ぜます。さらに

ミルクを入れたら、レモンなしのハニーレモンラテの完成です。これがものすごく美味しいです。
シトラス風味のコーヒーにはちみつの風味とミルクがすごく良い相性です。ミルクを入れなくてもハニーレモンコーヒーという感じで爽やかに飲めます。
シトラスがかなり強い個性溢れるコーヒーなので、はちみつのコクとかミルクのコクにも負けないんですよね。
マジで試してほしいです。
カルディのブルンジシトラスシャワーでおうちカフェを開こう

開きません(笑)でも、見て楽しい、飲んでもアレンジしても楽しいコーヒーなのでぜひ試してみてください。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。