【肉を食べない生活】幸楽苑はチャーシュー抜きは可能か?ベジタブル餃子はまずいのか?【Uberで注文】
こんにちは。
初めてUber eatsを頼んでみたのですが、幸楽苑のページをみていたら、
ベジタブル餃子なるものがありました。肉を入れない餃子はかなりめずらしいですよね。
肉を食べない生活をしているので、これは注文しないわけにいきません。
さっそく食べてみたので、簡単ですが解説していきます。
【肉を食べない生活】幸楽苑の冷やし中華チャーシュー抜きは可能か?ベジ餃子も食べてみた。
冷やし中華をオーダーしたいけど・・・
ちょっと暑くなりさっぱりしたかったので、冷やし中華を頼もうと思いました。
ですが

チャーシューとハムが入っているよ・・・。じょ、常識ですよね。
でも注文ページの一番下に、追記欄があります。

ここに書けばカスタマイズみたいなことをしてくれるのでしょうか?
でもとりあえず
『ハムとチャーシュー抜きでお願いします』
と書いておきました。
幸楽苑のベジタブル餃子

ニラ、ニンニク、肉の入っていないかわりに、野菜がぎっしり入って、さわやかなシソ(大葉)が利かせてあるベジタブル餃子です。
肉はもちろん、ニラやニンニクも入っていないそうです。
餃子を構成する要素はめちゃめちゃ少ないですね・・・どんな味?
しかしここ最近はいつも、「チェーン店で餃子が食べたいけど肉が入っててだめだなあ」
と思っていたので、この機会にありがたく注文しました。
幸楽苑のUberでの注文はめちゃめちゃスムーズ

はい、到着しました。

見てください。ちゃんとハムとチャーシューが入ってない冷やし中華が来ました。
ありがたい〜すごい〜。※ちなみにゆで卵はトッピング追加しました。
そしてスッキリしたスープが美味しいです!チャーシューを食べないから重くないよ。
ベジタブル餃子のお味はいかに


こちらは、その名の通り中にぎっしりと野菜が入っています。
ですが、ニラやニンニクの味が全くしない(当たり前)なので、
餃子の皮に包まれている餃子ではないものを食べているような不思議な感じです。
味を例えると、おでんとかによく入っている練り物の味に似ています。丸くて、小さい、タコやイカの味がするあれです。野菜揚げだったかな?
なのでとても優しい感じの仕上がりです。シソの風味はそこまで強くなく、
やわらかくて刺激がすごく少ないので、お子様やご高齢の方にも食べやすい味だと思いますね。
ありがたき幸せ、ごちそうさまでした。
幸楽苑に期待です

感想としては、優しいベジタブル餃子もいいけど、ニラを入れて肉を入れない餃子も食べてみたいですね。
また、ベジタブル餃子とセットで、ベジタブルラーメン、ベジタブルチャーハンを発売して、定食にして欲しいです。
いずれにしてもまたカスタマイズをして利用したいと思いました。幸楽苑でヘルシーメニューを食べたい方はぜひお試しください。
ではまた。