【スタバのコーヒー】トリビュートブレンドってどんなコーヒー?ブラック的高速まとめ
こんにちは。
今日は、スタバの期間限定コーヒー、トリビュートブレンドについてまとめました。
このコーヒーは期間限定で定期的に発売されているのでファンも多いようです。
トリビュートブレンドについて気になっている方はぜひ参考になさってください。
※元スタバ店員、コーヒーソムリエが解説します。
スタバのコーヒー豆トリビュートブレンドって何?

- 生産地・・・・・・マルチリージョン
- 生産国・・・・・・インドネシア、エチオピア、コロンビア、パプアニューギニア
- 加工法・・・・・・半水洗式(インドネシア)、水洗式(コロンビア・パプアニューギニア)乾燥式(エチオピア)
- キーワード・・・・ブラックチェリーやベーキングスパイスを思わせる風味
- 相性の良いフレーバー・・チョコレート、ベリー、ストーンフルーツ、ベーキングスパイス
- 酸味・・・・・・・medium
- コク・・・・・・・medium
- ロースト・・・・・ミディアムロースト
- フードペアリング・・ふんわりホイップパイ入りチョコレートムースケーキ、さくらシフォン、チョコレートデニッシュ、チョコレートケーキ
ブラックチェリーや甘みのあるハーブを思わせる風味が特徴のブレンド。コーヒーの深い世界に魅了されてしまうかも?
産地は4つある
トリビュートブレンドの産地は4つです。インドネシア、エチオピア、コロンビア、パプアニューギニアです。どこかで聞いたような??
そうです、スプリングシーズンブレンドと同じですね。【スタバのコーヒー】スプリングシーズンブレンド2023のオリガミを飲んでみた【ブラック的感想】
スプリングシーズンと違うところ

スプリングシーズンブレンドにはエイジドスマトラっていう熟成したお豆が入ってたけど、トリビュートブレンドは入ってないですね。
あとは、ロースト(焙煎)が違いますね。スプリングシーズンブレンドはダークローストですが、こっちはミディアムです。
前はダークローストだったような気がするのですが記憶違いかもしれません。
昔飲んだ仄暗い記憶
実はトリビュートブレンドってすごく重みのあるクセの強いコーヒーだった記憶があります。
マジでここだけの話、わたしはトリビュートブレンドが苦手だったんですよ愛してはいるけどw
でもこの度レシピが改良されて生まれ変わったらしいので少し期待しています。
トリビュートブレンドってそもそも何?
スターバックスの公式HPによると、スターバックスの創業40周年を祝って2011年に初めてブレンドされたコーヒーとのことです。なので比較的新しいブレンドなんですね。
ストーンフルーツとは?

写真は、1〜2年前くらいにあったパプアニューギニアのお豆情報です。こちらストーンフルーツって書いてありますね。
ストーンフルーツというのは、くだものの形の一種です。
中心に固いタネが入っていて、その周りを果実がおおっている果物のことですね。
桃とか、プラムなどです。(アボカドもそうですけどアボカドはフルーツなのかな?)
合うフードが多い
フードペアリングを見てみると、合うフードが多いですよね。
- ふんわりホイップパイ入りチョコレートムースケーキ
- さくらシフォン
- チョコレートデニッシュ
- チョコレートケーキ
チョコ系が多いようです。テストに出るのか出ないのかどっちなのか。
実はまだ飲んでいない・・・

今日は高速まとめをしましたが実はまだ新しくなったトリビュートブレンドを飲めていません。。。スタバのコーヒーを飲めないことはわたしにとって単位を落とすようなものなので早めに飲めるように頑張ります。飲んだらまた追記します。
短めですが最後までお付き合いいただきありがとうございました。ではまた。