【タリーズ】元スタバ店員がタリーズバリスタズローストを飲んだ正直な感想
コーヒー飲んでみた スターバックス ブラックエプロン リラの珈琲
こんにちは。
今日は、スタバの元ブラックエプロンが、タリーズのバリスタズローストを飲んでみたので正直な感想を述べていきたいと思います。
【コーヒー】タリーズコーヒーをスタバBAが飲んで正直に感想を言う【その①ドリップパック】

今回、購入したのはこちらです。
商品名:タリーズバリスタズロースト
タリーズコーヒーの店舗に行かなくてもスーパーで気軽に購入できます。
まずはドリップパックで様子見、お手並み拝見!といきます。(何様なんだろうかw)
緑:香りとコクの『スタンダード』
香りなどの特徴
ジューシーな香りがします。柑橘の感じがはっきりしていて、オレンジに似ているようです。
産地
緑は、コロンビアとブラジルのブレンドです。ブラジルといえば、世界一のコーヒー生産国です。コロンビアも世界トップクラスの生産地です。
メジャーでポピュラーな両国のブレンドなので、味的には王道中の王道ですね。飲みやすいしバランスが良かったです。
飲んで感じたこと
うまく説明できないのですが、コーヒーを飲むと結構感じることが多いんですね。作った人の気持ちというか、どんなコーヒーにしたいのかとか、色々。
このコーヒーは、一口飲んだらタリーズの美学のようなものを感じました。丁寧に作ってる、、というか。
酸味はどうか?
酸味は少なめです。なのでコーヒーの酸っぱい感じが苦手な方には良いと思います。
風味はどうか?
飲んですぐわかるくらい、あきらかにココアの風味です。カカオですね。そこはしっかりとしていました。
後味
というか最後まで香りが残るコーヒーでした。
全体的な感想

王道なコーヒーなので、王道でシンプルな卵サンドと食べてみたら合いますね。朝ごはんや軽食にちょうどよいですね。結構満足感があり楽しめます。
また、牛乳を入れても負けないくらいしっかりしているので半分ずつ入れてカフェオレにしても美味しかったです。
青:芳醇な香りの『マイルド』
香り
豆の香りは、あまり甘みがなくすっきりしています。でもその中に、梅干しのような酸味のある香りが紛れていました。封を開けると、よりベリーぽい感じの香りになりました。
乾き物のお菓子にも似てます。柿の種梅味みたいな。
どんな味?
いれたては、ベリー系のチョコレートのようです。あとは燻製した感じがあり、ハムみたいな香りです。
そして一口目は、「す、すっきり!」という印象です。サラサラした味。
なぜベリー系の味なのか?
エチオピアモカの特徴として、ベリーが感じられるのだと思います。
酸味はどうか?
しっかり舌にひろげると乾燥したベリーや酸味は結構感じます。飲み進めると強くなっていきますね。
コクは?

ちなみにこのタリーズのコーヒーは、いれたあとにこんな感じでしばらく浸しておくと、濃いめの味が楽しめるということです。
青はマイルドなコーヒーですが、濃いめが好きな方は試してみてください。
赤:こく深めで飲みごたえの『ヘビー』


香りはどうか?
これはきましたね。どっしり。本当に、THEコーヒーって感じの香りです。スタバのコーヒーに例えると、カフェベロナやイタリアンローストを思い出す深さです。少しだけ、ベリーの感じがします。キリマンジャロの特徴かと思います。アフリカのコーヒーは個性を残します。
どんな味?
飲む前に、いれてる時に驚いたのですが、お湯を注いだ途端、ものすごくビターチョコレートの香りがしました。
お味は、どっしりしているのに、サッパリしていて、最後に余韻がのこります。結構苦いです。チョコレートで言うと、カカオ65%くらいでしょうか。
3つの特徴をまとめると
タリーズ美味しかったです。次回は店舗に行って、一番スタンダードなお豆から試してみたいと思います!
最後に、今日のコーヒーのまとめです。
- 一番飲みやすい・・・緑
- 少し個性を味わえる・・青
- 濃厚で苦いけどカフェオレにも◎・・赤
ぜひ飲んでみてください〜。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。