リラのブログ りらのやさしい100年計画

【コーヒー】cmで話題の綾鷹カフェ急須珈琲ってまずい?美味しい?飲んだ正直な感想

コーヒーで豊かな人生 コーヒー飲んでみた

こんにちは。

今日は、CMで話題の、綾鷹カフェ急須珈琲を飲んでみたので、感想などを解説します。

コーヒーに緑茶やほうじ茶をブレンドしたドリンクらしく、すごく気になりました。さっそく解説します。

綾鷹カフェ急須珈琲が気になっている人はぜひ参考になさってください。

※落ちこぼれ?ブラックエプロン&コーヒーソムリエが解説します。
 


綾鷹カフェの急須珈琲って何??

そもそも急須珈琲とは??

綾鷹の公式HPによると、

日本茶とコーヒーのフュージョンを楽しむ新メニュー、急須珈琲。急須で入れる手法をヒントに、今までにないコーヒーの新しい味わいをご提案します。

 

急須をみると、なんだか和みますよね。日本人である証拠なのかもしれません。この商品は、急須で淹れたうまさが売りの綾鷹のお茶を隠し味に、コーヒーの新しい楽しみ方を提案しているようですよ。

猿田彦珈琲と上林春松本店が監修

猿田彦珈琲は恵比寿にあるカフェで、けっこう有名ですよね。

この上林春松本っていうのがすごくて、京都にある老舗の抹茶店らしいのですが創業がなんと永禄(室町時代)らしいっす・・・。
お互い高品質なものをお客様に提供している姿勢に共感しつつ、双方にないところを取り入れて完成したのが綾鷹カフェシリーズの飲み物らしいです。くわしく知りたい方は綾鷹カフェで検索してみてください。

 

その1、急須珈琲 抹茶×コーヒー(ブラック)

 

【急須珈琲ブラック 抹茶×コーヒー】

  • 原材料名・・コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、ベトナム))、緑茶(国産)/香料

¥300

地元のスーパーには売っていなかったので、セブンイレブンで購入しました。コンビニでは買えるようです。

こちらはブラックでした。ミルクも砂糖も入ってなくて、コーヒーと緑茶だけです。かなり攻めてますよね(笑)てっきり抹茶ラテにエスプレッソが入っているのかと思っていたのでびっくりしました。ますます気になります。

香りは?

黒蜜とよもぎみたいな香りですね。

コップにうつすと、きなこみたいな香ばしさも感じます。

どんな味??

これは良い。マイルドでなめらかなコーヒーと、後味の緑茶のさわやかさがなかなかの味ですね。

爽快で、すごく調和がとれていると感じます。好きな味。コーヒーというよりもお茶に近い飲み物です。なのでアイスコーヒーっぽさを期待して飲むと、違う印象だと思います。

酸化したすっぱさも全くないし、不自然な香りもないですね。(香料は入っていますけど)

お茶もコーヒーもバランスよくどちらも飲みたい、どちらも好きだという人には飲んでみてほしいです。

小さな好奇心でミルクを入れる

ミルクを入れてみたけど、そんなに劇的な変化はないかもですね。そのままが断然良い。

全体的な一口感想

すごく飲みやすい、緑茶の優しさを感じられるコーヒー茶です。少し、コールドブリューっぽいかもしれません。
関連記事:【コーヒー】UCCのコールドブリューコーヒーってまずいの?【香るどブリュー飲んでみた】

 

その2、急須珈琲 ほうじ茶×コーヒー(ラテ)

【急須珈琲ブラック ほうじ茶×コーヒー(ラテ)】

  • 品名・・・・コーヒー入り清涼飲料
  • 原材料名・・牛乳(国内製造)、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、緑茶(国産)、植物油脂、脱脂濃縮乳加工品、デキストリン、食塩/乳化剤、酸化防止剤(ビタミンC)、ガゼインNa、香料

¥300

ラテになると一気にいろんな成分が入りますね。ちなみにほうじ茶って書いてないけどどこ?ってなりましたが、ほうじ茶はもともと緑茶です。緑茶を煎ったものがほうじ茶なんですよね。うちでも古くなった緑茶をフライパンで煎って作ったことがあります。香り最高。

原材料で書くときはほうじ茶じゃなくて緑茶なんですねー、なるほどです。

でも、それってつまり、出来合いのほうじ茶ではなくちゃんと緑茶から作ったほうじ茶が入っているってことですよね??

手が込んでいるということでしょう、多分。

ではシェイクしていただきます。

香りは?


香りはそんなに感じないですね。ラテだからかも。

どんな味?



味は薄めですね。コーヒー、ほうじ茶、ミルク、全ての主張は控えめです。なんか、みんなが遠慮し合っているような感じです(笑)
もう少しコーヒーやほうじ茶の味が濃くても良いのかな?と思いました。さっきのコーヒー緑茶が攻めの姿勢だっただけに、こちらは守りのような感じです。少しカオスなラテです。

途中で気づいたこと


もしかしたら振りが甘かったかもしれません・・・(苦笑)。もっと振った方が良かったのかもしれないと思い、再び思いっきり振りました。30回くらい振った方が良いですね。

コップを変えてもう一度飲んでみる


振りまくったらほうじ茶感、ミルク感、甘さはしっかり出たけど、コーヒー感は薄めです。疲れたときに優しい甘さの刺激少ないラテが飲みたい人には良いかもしれません。

後味、残り香が強い

開封した時よりも、飲んだ後に残る香りのほうが強い気がします。

ほうじ茶と何かの香り。たぶんコーヒーだけどコーヒーになりきれてない感じの45パーセントコーヒーかな?って感じの残り香ですね(辛口ですかね)

全体的な感想

思いっきり口にふくむとおいしくなりました。何気なく飲んだり、振りが甘いと印象の薄い飲み物になってしまうと感じました。

ほうじ茶好きの人には普通に綾鷹ほうじ茶ラテを飲んだ方がよいかもですねっ。

 

綾鷹急須珈琲の存在は好きです。


最後までお読みいただきありがとうございました。

急須珈琲ほうじ茶は私にとっては少し物足りなかったですが、コーヒーとお茶のフュージョンを表現している急須珈琲っていう存在自体が好きだと思いました。

これからももっと濃いのが出たら嬉しいです。

気になる方はぜひ飲んでみてください。飲む人によって印象は違うと思いますので。。

ではまた〜。