コーヒー初心者が適当にコーヒーを選ぶのはNG。まず無料診断しよう。
こんにちは。
今日は、コーヒーが苦手な方にこそおすすめなコーヒー無料診断をご紹介します。
※元スタバブラックエプロンが解説します。
【コーヒー】自分に合うコーヒーがわからない人はコーヒー診断を受けてみよう【無料】

早速ですが、コーヒーの無料診断を受けられるのはこちらのサイトです。
あなたの好みのコーヒーがわかる!【TAILORED CAFE online store】
コーヒーの無料診断なんて受けたことなかったので、どんなものかと思いサイトに行くと、すぐに診断を始めることができます。

Qコーヒーの好みの苦さはどれが最も好みに近いですか?
ほとんど苦くない
ほどほどに苦め
しっかり苦め
ちなみにほどほどに苦めが好きです。なので真ん中をチョイスしました。
こんな感じで質問が出てくるので、答えていきます。質問は4問で、そんなに多くないのですが、好みを思い出したりしながら、楽しくコーヒー診断ができます。
心理テストでもなんでもそうだけど、自分のことを振り返る作業というのはなんとなくワクワクしますね。
自分にぴったりのコーヒーの診断結果はいかに?
はい、出ました。自分にぴったりのコーヒーは

- グアテマラ エルインヘルト
- エチオピア コチュレ・ナチュラル(浅煎り)
- ケニア マサイAA
なるほど。コーヒーは全12種類ある中で、この3種類が選ばれました。
そしてエチオピアの浅煎りとか、ケニアもおすすめと出ていますね。2つとも、わりと個性的なコーヒーとして有名です。
自分が選択したもので結果も変わってきます。苦くないコーヒーがよければ、それに合ったものが出てくるので参考になります。
せっかく診断してもらったので、試しにコーヒーを注文してみることにしました。
コーヒーの定期便(サブスク)か単品か選ぶことができる
おすすめしてもらった3つのコーヒーは、コーヒーの定期便というサブスクで毎月届けてくれるそうです。ちなみに種類は自分でチョイスできるみたいですね。もちろん診断以外のコーヒーでも可。サブスクだとやはり送料が無料ですね。

ちなみにお豆は50g〜買うことができて、豆のままか、粉かどちらか選べます。

50gなら大体3〜4回分楽しめますね。診断されたコーヒーを50gずつ注文すると、¥2,160で買うことができるようです。でも1種類だけにしたいな、サブスク以外はできるのかな?と思っていたら

診断トップページの左上に『shop』というところがありますよね。
ここをクリックすると、

カラフルなコーヒー豆たちの中にグアテマラエルインヘルトを発見しました。味の特徴もそれぞれ見ることができますね。
そして

出てきましたね。これでカートに入れれば単品で買えます。
結局一個だけ買うことにした。
スタバで新しいコーヒー豆をたくさん買ったばかりで3種類も一度に飲めないので、今回はグアテマラだけを買うことにしました。コーヒーは鮮度も大事なので。。
グアテマラエルインヘルトを100gで、豆のままをチョイスします。
ちなみに送料は200円でした。

100gにしたので、送料込みで¥1,239です。3種類楽しみたい場合はサブスクの方がお得ですが、今回はニーズに合わせて注文しました。
注文を完了したら、すぐにメールが届きました。そしてその日のうちに、発送完了のメールまで・・・スピード感がすごいw
速攻で届く
気づいたらポストにしれっと投函されてました。すごく簡単ですね。ちなみに午前10:30までに注文した場合は当日に発送されて、都内なら次の日に、その他の地域は2日後くらいに届くようです。
開封前にもかかわらず、箱からもうコーヒーの香りがして、これは楽しみですね。
コーヒー無料診断で選ばれたコーヒーを飲んでみた
クロネコのネコポスで届きました。開封すると

コーヒーと、はがきサイズの解説つきです。コーヒー香りが漂ってくる。開けてみましょう。

コーヒー豆がすごくキレイですね。粒そろいが美しい。。。丁寧にハンドピックされている証拠ですね。
コーヒーの淹れ方の解説つき

おすすめの淹れ方、コーヒー器具などの解説が親切に書いてあります。これは嬉しいですね。しかし器具はあくまで参考なので、そこは自宅にあるドリッパーでで大丈夫だと思います。
ただ、ペーパードリップをするときは、タイマーを使ってこの通りにいれてみると失敗が少ないと思いました。
私もあまり秒数とか注ぐお湯の量は気にしたことがなかったのですが、今回この解説を見ながらいれてみたらけっこう美味しくできました。そして何よりペーパードリップの最中に焦らなかったのがとても良かったです。(笑)
美味しいのか?好みに合っているか?

はい、できました。香りは優しい感じです。ナッツ系ですかね。いただきます。
一口目はスッキリしていて、そしてナッツのような香ばしい風味がします。香ばしさとスッキリさと程よい苦味が混ざり合って、鮮度も良い感じです。
酸味
酸味がけっこう程よくもしっかり感じられます。チョコレートのようです。チョコレートって少し後味に酸味がありますよね?それに似ていますね。
苦味
ほどほどに苦しです・・。wそうですね、これは正解です、診断通り(笑)ほどほどに苦いのが好きと答えましたからねw中程度ですね。
コク
舌に乗せた感じは重すぎず、軽すぎないのですが、きちんと飲みごたえがあります。
ミルクとの相性
ミルクを入れると、ほのかな生クリーム、クリームチーズのようなミルクの味が出てきます。冷めてくると香ばしい軽めのカフェオレになりました。このグアテマラの焙煎だと、ちょっと変わり種ですね。純粋なカフェオレとは呼べない味です。コーヒーの個性がはっきりとしている、面白いコーヒーミルクドリンクになったと思います。
総合的に
自分の診断に合ってると思いました。今まで飲んだことのあるグアテマラのお豆よりもちょっと変わった味でした。グアテマラのコーヒーは割と正統派に近いというイメージを持っていたのですが、ミルクをいれた感じとか、ちょっと不思議な風味がして、面白かったです。もちろん、ブラックコーヒーとして楽しめます。フードを合わせるなら、チョコレートのクッキーやスコーンなどの焼き菓子が良いかなと思います。
まとめ
本日ご紹介したコーヒー診断とストアはこちらです。
【TAILORED CAFE online store】
コーヒーの定期便はマイページからいつでも解約できるそうです。1度に3種類試してみたいという方は、50g〜選べますし、送料無料なのでお得だと思います。もちろん診断結果から気になったお豆を単品で試しても面白いですね。
ぜひ、苦くないものからスタートみましょう。
お読みいただきありがとうございました。
ではまた。