【スタバ】家でスタバのモカが飲める?クリスマスブレンドVIAの美味しいアレンジ
コーヒー実験室 スターバックス スタバのコーヒー リラの珈琲
こんにちは。
スタバのVIAってありますでしょ?コーヒーを粉にしたやつですね。いわゆるインスタントです。
今日は、そのスタバVIAの美味しい飲み方を解説します。そしてとっても簡単です。
というか、この飲み方はお店で働いていた時に店長から教えてもらったので、客観的な視点があるのでwまちがいはないと思います。
スタバVIAの簡単なアレンジが知りたいという方に参考になればと思います。
簡単!スターバックスVIAクリスマスブレンドをこう飲んだら優勝だった。
ではさっそく作りますね。
材料は以下の通りです。

ココアでおなじみ森永のミルクココアと、スタバVIAクリスマスブレンドです。今回はスティックココアを使いましたが、ふつうの粉のものでも大丈夫です。12gですね。
これを混ぜます。

もうこれだけでなんか美味しい予感しませんか?w
そして沸騰したお湯を180ml注いでよくかき混ぜたら完成です。

スタバVIAを使った簡単・簡易・即席カフェモカの出来上がりです。どうですか?めちゃくちゃ簡単じゃないですか?
クリスマスブレンドではなくても美味しいと思います。今回はホリデーシーズンということもあり、クリスマスブレンドで作ってみました。
スタバVIAクリスマスブレンドカフェモカの味は?
ココアの甘さとチョコレート感をクリスマスブレンドの重厚さが包み込んで、ほろ苦い大人な味に仕上がっています!これは美味しいです。本当に、ちょっとしたおもてなしにもなると思いますね。味のバランスが取れていますよ。
なんかスタバのカフェモカに味が似ている気がします・・・・。
さらにやっていただきたいこと
今日はホイップクリームがなかったのですが、これは上にホイップクリーム必須ですね。少しミルクを入れたらもっとお店のカフェモカに近づくかも。濃厚なのがお好きな方は、お湯ではなくホットミルクで作ってみても美味しいと思います。
おうちカフェのおともに
お読みいただきありがとうございました。このVIAアレンジは久しぶりに人に教えたい!言いたい!と思ったアレンジです。普段あまり伝えたいことがない私ですがwこれは違います。
寒くなってきたらさらに美味しくなると思うので、興味のある方はぜひ試してみてください。
ではまた。