リラのブログ りらのやさしい100年計画

【スタバのコーヒー】ホンジュラスマルカラってどんなコーヒー??飲んだ正直な感想【ブラック的解説】

コーヒーで豊かな人生 コーヒー飲んでみた スタバの期間限定コーヒー ブラックエプロン

こんにちは。

今日は、年末年始に発売されたスタバの期間限定コーヒー『ホンジュラスマルカラ』について解説していきます。

スタバのお正月といえば定番のグアテマラカシシエロと、ラテンアメリカ産の期間限定コーヒーが出ていますよね。

ホンジュラスマルカラを気になる人はぜひ参考にしてください。



スタバのホンジュラスマルカラってどんなコーヒー??

スターバックスホンジュラスマルカラの基本情報

  • 生産地・・・・・・ラテンアメリカ
  • 生産国・・・・・・ホンジュラス
  • 加工法・・・・・・水洗式
  • キーワード・・・・オレンジブロッサムやマカダミアナッツを思わせる風味
  • 相性の良いフレーバー・・ハチミツ、シナモン、ココア
  • 酸味・・・・・・・MEDIUM(ほどよい)
  • コク・・・・・・・LIGHT(軽い)
  • ロースト・・・・・BLONDE
  • フードペアリング・・バウムクーヘン、シナモンロール、米粉の抹茶ロールケーキ

マカダミアナッツオレンジブロッサムを思わせる柔らかな風味とミルクチョコレートの余韻が感じられるバランスの取れた味わい。おだやかで明るい気持ちにしてくれるコーヒーです。〜スターバックス公式HPより〜

これを読むと、

「マイルドな優しい味わいなんだろうなあ〜尖ることもなく、穏やかなんだろうなあ〜」と思わせます。

スタバでオレンジ系のコーヒーというと、かなりジューシーで酸味とか個性が強かったりするので、これは貴重なコーヒーの予感がしますね。

印象としては若い女性に人気がありそうなコーヒーですね。飲まないとわからないですけど。

オレンジブロッサムとは

オレンジブロッサムの意味はそのまんまで、オレンジの花のことです。

ですが、調べてみるとオレンジブロッサムというカクテルも存在していて、これはオレンジにベルガモットの香りやジンを使って作るようです。

まさか、カクテルの方かな?とも思ったけど、単純にオレンジの花の柑橘系の風味がすると捉えて良いかと思います。

(み〜かん〜のは〜なが〜さあいて〜いる〜🎵・・が聴こえてくるようです。)

ホンジュラスマルカラは2019年あたりのお正月に見かけたことがある

記憶が正しければ、ホンジュラスマルカラは2019年の年末に一度発売されていました。自分がこの年にブラックエプロンの試験勉強を必死にやり始めたので、よく覚えています。

そういえば、お店で働いていた女の子もホンジュラスマルカラの味が好きと言っていたな・・・なので特別印象に残るコーヒーでした。また発売されて嬉しいです。

ホンジュラスってどこなの?

ホンジュラス、マルカラ県の地図はこちらです。

かなり物騒な国らしい・・

外務省の海外安全ホームページによると、2024年1月の時点で、ホンジュラスの治安はあまり良くないという情報があります。

首都テグシガルパ市、コルテス県、アトランティダ県、ジョロ県、オランチョ県、グラシアスアディオス県、コロン県、コマヤグア県及びコパン県

レベル2:不要不急の渡航は止めてください。

〜外務省海外安全ホームページより引用〜

その他の地域はレベル1:十分注意してくださいとのこと。なので、マルカラはこの時点ではレベル1ですね。

ちなみになんですけど、マルカラのすぐそばには渡航レベル2の一つ、コマヤグア県が見えます。ちょっと北上しただけですぐ危険地域に入ってしまうということがわかりますね。

(それにしてもグラシオスアディオス県、グラシアスのことでしょうか。スペイン語でありがとう、アディオスはさようなら、ありがとうさようなら県も名前に似合わず治安が悪いのか。。)

しかしマルカラはコーヒー栽培に完璧に適している場所である

マルカラの気候や環境は、品質の良いコーヒーを栽培するのに完璧な条件がそろっているようです。

でもそれだけではこのような素晴らしいコーヒーはできません。

コーヒーの生産が直面しているさまざまな問題(気候変動など)にも、しっかりと向き合い続ける現地の人々のおかげで、このような素晴らしいコーヒーが私たちのもとに届けられているのです。

なので、ホンジュラスといえば治安が悪いらしいよね、怖いよねと一口に言ってしまって嫌煙するのは簡単です。しかし、それだけではない、それだけであるはずがないのです。

正直、私は行ったことがないから知らないです。だけど、このコーヒーを飲むことで、少しでも現地に想いを馳せることができたなら、それはすごく尊いことなのではないでしょうか。

 

国情報

【ホンジュラス共和国】

面積・・112,490平方キロメートル(日本の約3分の1)

首都・・テグシガルパ

〜外務省ホンジュラス基礎データより〜

です。首都はなるべく覚えましょう。覚えるが吉。華ですね。

パッケージストーリー

一見、パッケージの色合いは穏やかですごく可愛らしい印象ですが、何やら革新的なことを表現しているようです。パッケージのストーリーはこちらです。

パステル調のカラフルな色で描かれたコーヒーチェリーや光、建物のイラストは、先祖代々伝わってきたホンジュラスのコーヒー生産者の伝統、そして、加速する現代社会のせめぎ合いを表現しています。

さらに、

近代的な暮らしと都市化という課題に直面するコーヒー生産者やサプライヤーたちは、革新的なアプローチを採用することでこのような課題を克服しながらも、辛抱強くホンジュラスのコーヒーの未来を守っています。

サプライヤーとは、仕入れや供給をする人たちのことです。どうやら、ホンジュラスのコーヒー栽培は、近代化や都市化という課題に直面しているようです。それでもホンジュラスのより良い未来のために努力し続けている人たちがいるということを伝えたいというパッケージになっていると。。

なかなかいつも深いですよねスタバって。。一見ちょっとわからないので、たくさんのお客様にも、もっと伝わったら良いなあとしみじみ思います。

ホンジュラスマルカラはこんな色

ローストが軽いので、お豆の色も明るいですね。粒の大きさも大きすぎず小さすぎず、中程度です。

 

お湯を入れると遠くの方で花のようなフレーバー

お湯を注ぐと、一気に軽くて香ばしい香りが立ち上りますが、すんすんと嗅いでいると遠くの方で花のようなフレーバーがしました。

ではいただきます。

スタバのホンジュラスマルカラはどんな味?

酸味☆☆☆★★

酸味はきわだつことなく、ほんのりやわらかな感じです。すごく飲みやすいタイプの珈琲。

苦味☆☆★★★

マイルドなコーヒーだけど苦味があります。ですがしつこく残らないサラッとした苦味です。

焦がした苦味ではなく、きゅうりとかヘチマとかゴーヤとか、ああいう系の青い野菜って独特な苦味がありますよね。あんな感じの、青くて若い苦味です。なので苦味にだけ関していえば、爽やかです。

後味

軽い甘みがあって、ベッコウ飴みたいな後味です。ベッコウ飴って今も売ってるんでしょうか。

丸みのあるミルクチョコレートのような風味もある

このコーヒーは舌の真ん中の大部分で丸みのある味わいを感じます。まるで甘くないミルクチョコレートを感じさせるなめらかさですね。苦味はあるけどマルカラのほんの一部分です。なのですごく飲みやすいです。

後半、アーモンドミルクチョコレートのような味もした気がした。。

ホンジュラスマルカラと久しぶりの再会。

ホンジュラスマルカラすごく美味しかったですね。コアのコーヒーで言うとライトノートに近いかもですが、マルカラの方がより鮮明な味わいです。

何年かに一度しかお目にかかれないのは勿体無いくらいですね。これからもホンジュラスのコーヒー産業が発展していきますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。